グンマーのメダカ

群馬県の一般人が趣味で行う程度のメダカ飼育です(๑╹ω╹๑ )

メダカ孵化しました(๑˃̵ᴗ˂̵)

昼食後メダカの卵の確認をしたところ、孵化したであろう卵の殻を発見!


注意してサテライトの中を見てみると水面に針子がo(≧▽≦)o


その後約30分孵化する瞬間を見ようと頑張りましたが、他の卵は孵化しませんでした(>人<;)


今夜にでも再度確認して半分以上が孵化していればサテライトを極小で起動したいと思います。

針子のエサ

まだ落札した卵は孵化していませんが、針子の餌を準備中ですd( ̄  ̄)

針子の餌は様々なエサが紹介されています。

簡単なものは普通の乾燥餌を指ですりつぶして与えるという方法や、グリーンウォーターで飼育し、ミドリムシなどを食べてもらう方法、ゾウリムシを与える方法等があります。

メダカの孵化初めての初心者である私では何が正解かわかりませんが、取り敢えず

・乾燥餌は与えすぎない

・グリーンウォーターはいつでもエサが食べれるので落ちにくい

位は分かりました( ・∇・)

貧乏人の私ではヤフオクで高額で落札したメダカの卵から孵った針子が死んでしまうのだけはどうしても防ぎたかったので

ミドリゾウリムシと乾燥エサを与えることにしました。

そのため現在このように

某中華スープの容器にて培養中です♪(´ε` )

正直グリーンウォーターも経済面では捨て難かったのですが、水槽飼育なので断念しました(グリーンウォーターを作っている時間もありませんでした)

使用する頃にはもっと色が濃くなりゾウリムシも大量に培養されていると思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

サテライトに

サテライト(水槽には繋いでいません)に落札したメダカの卵を入れています。

色々調べてメチレンブルーを入れたりした方が良さそうなのですが、卵に目見えるので近々孵化しそうな気配がするため浄化した水で様子を見ています。

出品者様の話では8月3日に産卵したらしいので孵化が楽しみです(^ν^)

携帯で撮影しているせいで、空気の泡と卵の違いが見にくいですね(´-`).。oO